【枝折峠ヒルクライム】ミヤマクワガタ、ゲットだぜ!! 公開日:2018年9月13日 トライアスロントレーニング地域情報 秋晴れの魚沼。 稲刈りが始まりました。 今日は気温が上がったので、福島県へ抜ける国道352の枝折峠へ登ってきました。 峠の標高は1000mを超えているので、 涼しくひんやりします。 道中、路上を歩くミヤマクワガタを発見。 枝折峠では、頻繁に見かけます。 時々、オオクワガタもいるんですよ。 枝折峠はあと少しで紅葉が始まります。 そして早ければ10月終わり頃には冬期通行止めとなります。 それまであと何回登れるでしょうか。 今日は以上です! はちゃの! 関連記事 梅雨明けの枝折峠【日曜はヒルクライムレース開催】【今日のヒトリゴト】「霜降り」と聞いたら肉を想像するよね。【警報】手足口病が流行【新潟県】【ほそど渓谷】枝折峠の登り口にその清流は流れています。【枝折峠~銀山平ライド】オオクワガタ(小さめ)、ゲットだぜ!!アイアンマン台湾 2018年10月7日 【レース準備編】 投稿ナビゲーション バイクシューズの角度を補正したら、太ももがつらなくなったYO!【Cleat Wedge】練習サボり、魚釣り、からのBBQ