こんにちは。
 
運動を始めたばかりの人によく聞かれるのが、
「有酸素運動」と「無酸素運動」どっちをやったら良いか、という質問です。

人によって違うと思うので、絶対的な答えはないと思います。
時間とやる気があるなら両方やるべきだと思いますが、
そんな回答では素っ気なさ過ぎですね🤗

体重を落とすなら最初は有酸素優先で

例えば、ダイエットで体重を落としたい人なら、
まず、有酸素運動を優先したら良いと思います。
「まず」というのはなぜかというと、
最終的には結局、無酸素運動も必要になるからです。
 

 
脂肪が多く付いていたり、
不要な水分が体にたまってむくんでいる人が、
無酸素運動(筋トレ)ばかりをやると、
筋肉は付きますが、脂肪やむくみは取れにくく、
見た目は、ますます大きな体になります。
究極の例を挙げると、相撲の人でしょうか。
パワーのある太っちょ、が出来上がります。
もちろん、運動する目的がそこにあるなら良いと思いますが、
多くの人は、スリムな体になりたくてダイエットするわけですから、
やはり、最初は有酸素運動優先でやったほうが
脂肪やむくみは取れやすいです。
有酸素運動というと、自転車やランニングなどがこれに当たりますが、
ボクシングの動作や、リズム運動など、
室内でできるものもたくさんあります。
YouTubeなどで検索すると多くの室内有酸素メニューが紹介されています。
「有酸素運動は20分以上やらないと意味ない」と昔は言われましたが、
それはウソです。
10分でも、15分でも、有酸素運動には効果ありますので大丈夫です。
できる範囲で継続してください。

停滞期が来たら無酸素運動を

脂肪が落ちやすい有酸素運動ですが、
続けているうちに、体重があまり落ちなくなる
いわゆる停滞期がやってきます。
女性の場合は特に。
脂肪量が減ると言うことは、生物的には
「命の危機」「死へ近づく」ということです。
脂肪量が多いほうが飢餓状態に対応できるので、
動物の本能として脂肪を蓄えようとします。
体は、「省エネモード」になって、代謝を抑制します。
エネルギーをなるべく使わずに蓄えようとするので、
なかなか体重が落ちなくなります。
また、何をするにも気力が湧かず、億劫になったり、
精神的にも影響が出てきます。

体重は落ちない、やる気が出ない、食欲は旺盛、
という状態になるのがこの時期で、
多くの人がここで挫折します。

ここであきらめてしまわずに、
無酸素運動(筋トレ)を増やすのが効果的です。
筋肉を付けて代謝を上げることで
リバウンドしにくくなります。
もともと筋肉量が少ない女性は特に、筋トレが必要でしょう。
 

 
筋トレと言っても、バーベルを持ち上げたりする訳ではなく、
自宅でできる自重トレーニングで充分です。
「ムキムキになるからイヤだ」という声を聞きますが、
女性が自重による筋トレを少しやったくらいでは、
いわゆる「ムキムキ」ボディには絶対になりません(なれません)。

もちろん有酸素運動を完全にやめてしまってはだめなので、
筋トレと有酸素運動をミックスしたメニューが良いでしょう。
これもYouTubeに溢れています。

ストレッチも大事

いくら体脂肪が少なく、引き締まった体でも、
猫背だったり、逆に、反り腰だったりしたら、
ボディラインは綺麗になりません。
また、こういうアンバランスな体勢は
腰痛、肩こりなどの原因にもなります。
筋トレする時は、バランスを考えてやることが大事です。
腹筋ばかりでなく背筋も鍛えたり、
上半身と下半身のトレーニングのバランスを取ることも必要です。

また、姿勢の善し悪しに影響するのが、
筋肉の緊張や硬さです。
毎日、ストレッチやマッサージをやって、
筋肉の緊張を取り除きましょう。
ストレッチは筋トレと同じくらい大事です。
 

 

まとめ

ダイエット目的なら
有酸素優先で始めて、次第に無酸素を増やすやり方がオススメです。
特に筋肉が少なく基礎代謝が低い女性は
無酸素(筋トレ)が大事です。
もともと筋肉のある男性なら
有酸素運動だけでもかなり引き締まった体になれる人もると思いますが、
目指すところが、単なるダイエットなのか、
それとも競技スポーツなのかによっても
取り組み方は違ってきますね。

それぞれの、到達目標に応じて取り組んでください。
 

今回は以上です!
はちゃの!

Follow Me!!