今週末は天気が悪そうでおそらくバイクに乗れないだろう、ということで、
今週は朝練はバイクメインでやっています。
昨日今日は、枝折峠に登ってきました。
自宅と枝折峠、
そこそこがんばれば1時間40分~45分くらいで往復できます。
めちゃくちゃがんばれば1時間30分。
今日は4時40分に出発し、6時20分に帰宅しました。

自宅付近の気温は17度でした。
峠はおそらく12~13度くらいと想像し、
ウィンドブレーカーを携行して登ります。

週末には、サイクリスト、ランナー、
越後駒ヶ岳への登山客で賑わう峠道ですが
平日の早朝はほとんど人の気配がありません。
人の気配がないということは、
野生動物が活動しているということです。
狐やタヌキ、イタチにリスなど、
小型の動物は気にしなくても良いのですが、
大型動物と遭遇する可能性もあるので
少し怖いです。
昨日は途中、50mほど前方で
イノシシが道を走って横切る姿を目撃しました。
「雪深い土地にイノシシはいない」という定説がありますが、
最近はイノシシを取り巻く環境が変わっているのか、
魚沼でも目撃されるようです。
バイクに、クマ避けの鈴を取付けて、
カランカランと鳴らしながら走っているのですが、
その音に気づいて逃げ出したのでしょうか。
 
峠の頂上付近はやはり寒く、
ウィンドブレーカーを持って行って正解でした。
越後駒ヶ岳や荒沢岳にはまだ雪がたくさん残っています。

早朝、外気温と水温の差により銀山湖から立ち上る霧が
周囲を盆地状に取り囲む山に遮られて溜まり、
ついに溢れて山の斜面を下る現象を
「滝雲」
と呼び、名物となっています。
今朝はごく小規模ながら滝雲が発生していました。

PS
長く冬季閉鎖が続いていた、国道352号線の銀山平~鷹ノ巣~県境が
本日開通しました。
これで、枝折峠~国道352~鷹ノ巣~福島県檜枝岐村~福島県只見町~国道252~六十里越峠~魚沼市
という200km超の山岳コースを設定できます。
我こそはと思うサイクリストは挑戦してみてはいかがでしょうか。