シーポのベノム(VENOM)というトライアスロンバイクに乗っている。
ベノムの初代(2006年)モデルなので、もう12年以上前のバイクだ。
何回かの落車転倒にも致命的に壊れることなく、今でも現役で使っている。
一方、数年前、清水の舞台から飛び降りる覚悟で買ったのが
サーベロのP5。ホイール含め、コンポ等の周辺パーツを含めれば
福沢諭吉さんが約200人になるというバイク。
いまだにカミさんには値段を明かしていない。
ある(スポンサーが付くレベルの)トライアスリートに
「シーポのような柔らかいカーボンフレームは逆に疲れる」と言われ、
大変ショックを受け、勢いでオーダーしたP5である。
P5はカッチカチに硬い。
フレームはやや重いが、踏み込みの反応も加速も
巡航性能もベノムより優れている。(当たり前だ)
だが、やはりその硬さは諸刃の剣なのであって、
アイアンマンで180kmも乗るということになると
僕の脚力ではランに繋がらない。
私の場合、P5はアイアンマン70.3までなら武器になるが、
ロングディスタンスとなると、むしろ柔らかいベノムのほうが
ランに脚が残るのでトータルとして速くなる。
「柔らかいカーボンフレームは疲れる」というのは
やはりトップレベルの脚力を持つ選手の感想の中の1つであって、
万人に共通する訳ではない。
鍛錬の度合いにもよるだろうし、
筋肉の組成の違いなど、鍛錬ではどうすることもできない「脚質」もあるだろう。
私の場合は、パワーライダーでもなく、
筋持久力が特段優れてるとも思えないので
長丁場のアイアンマンは柔らかいフレームのほうが合っているようだ。
柔らかいけど、比較的軽くて、登り坂を楽に登れるベノム
フロントブレーキはむき出し、リアブレーキがBB脇に付いてるわけでもなく、
車輪とフレームの間の隙間も広くて、流行りの幅広リムも付けられない。
P5や最近のTTバイクに比べたら空力的にはかなり劣るベノムだが
結局はバイクで売り切れずにランを走れたほうが最終的に気持ちいい。
PS
ということは、シーポの最新モデルの乗り心地はどうなんだろう。
当分予定はないが、次に買う時は、カッチカチのフラグシップモデルでなく、
やや柔らかめの2番目モデルあたりを狙いたい。
PS2
9月のアイアンマン70.3はハーフディスタンスなのでP5で行こうと思っている。