最近はプロテインなどの粉末サプリは
袋売りが主流になっていますね。
計量スプーンも付いていないのが増えてきてます。
原材料費高騰で内容量を減らしたり価格を上げる前に、
なんとかコストを下げたいというメーカーの葛藤がありそうです。

袋売りの製品は密封チャックが付いているのですが、
毎回毎回の開け閉めが地味に面倒な作業だと感じるのは私だけじゃないはず。
昔はプラスチック製のボトル容器に入っている製品も多かったのですが、
当時の容器はもう捨ててしまっていて手元に残っていないんですよね。

ということで、
1500mlの密封容器を購入しました。


岩崎工業 抗菌 スクリュートップキーパー1500ml 深型 B-2276KN

[Amazon.co.jpで探す]
[楽天市場で探す]

そして、ここからは自己満足の世界なんですが、
遮光性を高めるために塗装しました。
スクリュー部分はマスキングして、塗装します。

材質がポリプロピレンで、塗料がよく定着しない可能性があるので
まず下地にプライマーを塗ります。
「ミッチャクロン」か、「ミッチャク1番」あたりがいいと思います。
両方持っていますが、今回はミッチャク1番を使用しました。


ミッチャク 1番 500ml/塗料

[Amazon.co.jpで探す]
[楽天市場で探す]

スプレータイプのプライマーなら簡単なんですが、
液体タイプしか持っていません。
刷毛で、薄くまんべんなく塗ります。
20分もすれば乾くので、その後、スプレーのラッカー塗料を薄く吹き付けます。
一度に厚塗りせずに30分おきくらいに2~3回重ね塗りするのが良いです。
(当たり前の事ですが、塗装するのは容器の外側だけですよ。)
手持ちの塗料がラッカーだったので使用しましたが、
アクリルでもウレタン系でも大丈夫だと思います。

そして完全乾燥で完成。

黒と青と2個作りました。
プロテイン用とクレアチン用。

ミッチャク1番を下地に塗ったおかげで
塗料の定着も良く、ひっかいても剥げることはありません。

繰り返しますがただの自己満足の世界です。
半透明の容器でも、直射日光が当たらない、いわゆる冷暗所に置けば
プロテインなどそうそういたむものではありません。

真似される場合は自己責任でお願いします。

これでチャックの開け閉めの煩わしさから解放されますwww

今日の練習

朝練:筋トレ
夕練:イージージョグ10km