枝折峠ヒルクライムは2年連続の中止
私の自宅からも近く、
夏シーズンは毎日のように登っている枝折峠。
国道352号の新潟県魚沼市から福島への県境へ向かう峠道。
約1,100mの標高を登る道です。
おそらく、この道を自転車で上った回数なら
私が世界一だと思います。
タイムは速くありません。
この枝折峠、
毎年8月頃にヒルクライムレースが行われるのですが、
去年に引き続き、今年も中止だそうです。
まぁ、私はトライアスロンバイクしか持っていないので、
毎年、応援するだけだったのですが。
※
車両規定ではTTバイクも可なんですが、
以前、1回だけ出た時に、かなり注目を浴びました。
もう出ないと思います。
部門7位と、入賞まであと1つでした。
TTバイクにしては頑張ったと思います(自画自賛)。
※
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2890942851122271&id=1563693173847252
コロナが収束したら、また開催されると思いますので待ちましょう。
魚沼市にはもう一つ、
「ロングライド魚沼」というサイクルイベントがありましたが
これはもう、数年前から開催されていません。
コロナとは関係なさそうなので、今後も開催は期待できないかもしれません。
蛇足
個人的な感覚なのですが、
魚沼市の道路舗装は自転車にとっては最悪な状態です。
幹線の国道352号、252号などを始め、
県道、市道、クラック(ひび割れ)や陥没だらけで
細いタイヤのロードバイクには優しくありません。
レースやイベントで各地に趣きますが、
魚沼ほど舗装の悪い地域はお目にかかったことがありません。
タイヤの幅よりも広い縦方向の溝やクラック、
これは下水道工事などで道路を部分的に掘削し埋め戻した部分に多いです。
また、冬の寒冷期でアスファルトがもろくなっている時に、
大型重機が除雪作業で踏ん張るために舗装表面が欠けたり剥がれたりして穴が開いてる箇所多数です。
道路が傷むのは仕方ないことでしょうが、傷んだら直してて欲しいと思います。
4輪自動車基準で考えずに、2輪車目線での道路維持をお願いしたいです。
タイヤ幅より広く、深い縦の溝が至る所にあるなんて、
お年寄りや、小児など、タイヤがはまったらスッ転びますよ。
(朝、通学の高校生が転んでるのを見たことあります。)
後ろから車が来てるときに転んだら大惨事です。
魚沼地域では、
「湯沢町・南魚沼市・魚沼市連携自転車活用推進協議会」なるものが設立されたそうですが、
自転車が走りやすい環境を作るため、
積極的に道路修繕をやって欲しいものです。
https://www.facebook.com/uonumacity/posts/1785855558262893
今日の練習
【ラン】
アップ 3km
int 1km×7 4分ペース
ダウン 2km
高校生練習に付き合ってインターバル練。
今回は以上です!
はちゃの!