走るデブのブログ ~インドア男子がトライアスロンやってみた~

志村けんさん一周忌 【今日の練習2021-03-29】

  • 公開日:2021年3月29日
  • ラン練
  • 地域情報
  • 日々あれこれ
新潟市は桜が咲いたそうですが、魚沼地方はまだまだ。 それでももう冬の気配はなくなり、温かい日が続くようになりました。 志村けんさんの一周忌。はやいなぁ。
続きを読む

最後のあじまん 【今日の練習2021-3-28】

  • 公開日:2021年3月28日
  • ラン練
  • 日々あれこれ
  • 食べ物
この冬最後の「あじまん」を堪能しました。
続きを読む

もう4月になるんか・・・【今日の練習 2021-3-27】

  • 公開日:2021年3月27日
  • トライアスロン
あっと言う間に4月になります。 今年の目標、達成に向けて進んでいますか?
続きを読む

卒業の日 【今日の練習はオフ】

  • 公開日:2021年3月25日
  • 日々あれこれ
卒業式→酒飲み。練習オフ(さぼり)。
続きを読む

明日は卒業式 【今日の練習2021-3-24】

  • 公開日:2021年3月24日
  • ラン練
  • 日々あれこれ
別れ、旅立ちの季節。 娘は卒業。息子の担任が辞任。
続きを読む

春の兆し 【今日の練習2021-3-23】

  • 公開日:2021年3月23日
  • ラン練
  • 日々あれこれ
夜中に雪が降り、日中はポカポカ。冬と春がせめぎ合っている今日この頃。水たまりには蛙の卵。
続きを読む

蕁麻疹が出た ほぼ日手帳を新調した 【今日の練習はオフ】

  • 公開日:2021年3月22日
  • 日々あれこれ
花粉のせいかなぁ・・、体に蕁麻疹が出てかゆいんだけど。
続きを読む

一周回ってスカイセンサーに戻すかも 【今日の練習2021-03-21】

  • 公開日:2021年3月21日
  • シューズ
  • トライアスロン
  • ラン練
今シーズンのシューズ選びであれこれ悩む。いろんなモデルがあるけど、結局スカイセンサージャパンか、ターサージャパンに落ち着く、という話。
続きを読む

継続は力、なんだな。やっぱり。【今日の練習 2021-3-20】

  • 公開日:2021年3月20日
  • ラン練
  • 考察・気づき
久しぶりに息子とランニングしました。 息子、ぜんぜん走れなくなってました。冬の間ずっとサボっていたから。
続きを読む

ランニングウェアはフリース 【今日の練習2021-3-19】

  • 更新日:2021年3月20日
  • 公開日:2021年3月19日
  • ウェア
  • スイム練
  • トライアスロン
  • トレーニング
  • バイク練
  • ラン練
春になりましたが、新潟ではまだまだ活躍するフリースウェア。
続きを読む
  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. 次へ

サイト内を検索!

最近の記事

  • 2022年 佐渡国際トライアスロン大会出場権ゲットだぜ!

    2022年 佐渡国際トライアスロン大会出場権ゲットだぜ!

  • TREK(トレック)のトライアスロンバイク スピードコンセプト2022がカッコいい。

    TREK(トレック)のトライアスロンバイク スピードコンセプト2022がカッコいい。

  • 結婚記念日の惨劇【トルコリラ暴落だってよ】

    結婚記念日の惨劇【トルコリラ暴落だってよ】

  • 国道352号 新潟→福島 冬期通行止めになりました

    国道352号 新潟→福島 冬期通行止めになりました

カテゴリー

  • インタビュー
  • お得情報
  • つぶやき
  • トライアスロン
    • Triathlon team「NORTH」
    • ゼロから始めるトライアスロン
    • トレーニング
      • スイム練
      • バイク練
      • ラン練
    • ボディケア
    • レースリポート
    • レース情報
    • 機材
      • ウェア
      • シューズ
      • バイク
    • 考察・気づき
    • 質問回答
  • トライアスロン以外のこと
    • スキルアップ
    • ダイエット
    • ヒトリゴト
    • 地域情報
    • 日々あれこれ
    • 食べ物
    • 魚釣り
  • 活動レポート
  • 病気・ケガ

Profile

チバナ ケイ

学生時代まで運動経験ほぼゼロのインドア系の生活。22歳でトライアスロンに挑戦。過疎地域在住のため、スポーツジムやスクールはない状況で試行錯誤しながら練習し、2010年にアイアンマン70.3世界選手権に出場。以後6回の世界戦出場。
運動経験ゼロから始めたからこそわかる初心者の悩みを技術面・心理面から解決。

日本スポーツ協会公認トライアスロン指導者。
日本心理学会認定心理士。

釣り人

  1. 走るデブのブログ ~インドア男子がトライアスロンやってみた~ TOP
  2. 走るデブのブログ ~インドア男子がトライアスロンやってみた~ の全投稿を表示(5 / 48ページ)
© 2016 走るデブのブログ ~インドア男子がトライアスロンやってみた~
  • シェア
  • TOPへ